【Fuzz とも相性抜群!極めてナチュラルな質感の万能ブーストペダル「 Shin’s Music MIGHTY BOOST」

こんにちは、Ram’s Arbiter 管理人のよすがです。

今日は、普段から私はFuzz ペダルを 好んで使用する機会が多いのですが

意外とFuzz の持つ質感を維持しながら綺麗にブーストしてくれるペダルって少ないんですよね。

音量だけ上げたいのか、歪みを増やしたいのかでも用途は変わってくると思いますが

どちらともに使えそうな【万能ブースター】を見つけてきましたのでご紹介します!

それがこちらの Shin’s Music MIGHTY BOOST

Shin’s Music といえばvol.ペダルや、ダンブル系のペダルDumbloidなどが有名で高品質なペダルを多く作られているジャパンブランドです。

ブースターとして重要な「ナチュラルで歪みの質感を損なわない」という部分を担保しつつ

Presenceのコントロールで必要な帯域ブースト/カットすることで、より細かなサウンドメイキングが可能になっています。

勿論、ブーストレベルを抑えてbuffer代わりに使用することも可能です。

それだけだと、普通のブースターペダルと大して差がないじゃん!と思われた方もいらっしゃると思いますが

このペダルの最大の特徴はそこではなく、特に前段のペダルから影響を受けやすいされている

Germaniumトランジスタ等を使用したFuzzやVintageタイプのWahの前段に接続してもペダルサウンドのキャラクターを維持できる。

と言う点なんです!つまり、今までbuffer/BoosterをFuzz 美味しいサウンドが変化してしまうからと敬遠していたのが

その後のペダルの変化を気にすることなく最適に動作するということなんです。

最前段に置くか、最後段に置くか好みが分かれそうな部分ではありますが、今までその点を危惧して置けなかった「最前段」の選択肢が増えるのは良いですよね!手頃なサイズ感なので、ボードに入れても圧迫感がないですし!

私が使うのであれば、歪み系のペダル列の最後に置いて全ての歪みのブースターとして使用することになりそうです。

OEM製造は米国Dunlop が行なっていることもあり、同社が発売している

MXR M293 BOOSTER MINI

とも非常によく似ており、外装以外にどのような音の違いがあるのかも気になりますね。

Xoticのep booster は多くのギタリストの足元でも見かけるので、少し毛色が違うのを

探している方にも強力にプッシュできそうな一台です。

興味がある方はぜひチェックしてみてください!



エフェクターのことを想うと夜も眠れません。 自分の好きな機材を好きなだけ紹介していきます。 何かの参考になれば幸いです。 いつもギターはJaguarを使ってます。 サウンドサンプルも基本的にJaguarです。
投稿を作成しました 78

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連投稿

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る